top of page
最近の学校生活
2024年12月5日
1・2年生に読み聞かせを行いました(3年生)
3年生が1・2年生に絵本の読み聞かせを行いました。国語の学習として、グループごとに絵本を選び、1・2年生が楽しんでくれるように工夫しながら練習してきました。6時間目は、3年生が4グループに分かれて行い、1・2年生がそれぞれのグループを回りながらお話を聞きました。読書旬間とい...
2024年12月4日
しめ縄飾りを作りました(5・6年生)
地域の方に教えていただきながらお正月のしめ縄飾りを作りました。手をおしぼりで湿らせ、藁を上手にひねりながらまとめていくと、きれいな縄ができあがりました。そのあと縄を円くし、南天や綿などの飾りをつけました。短冊にお正月らしいの文字を書くと更に素敵な正月飾りになりました。ぜひお...
2024年11月28日
消防署見学に行きました(3年生)
北アルプス広域消防北部消防署へ行き、「火事からくらしを守る消防士の仕事」について学びました。119番通報から出動までの手順や24時間勤務の様子について、実際に施設内案内していただきながらお話を伺いました。その後、防火服と空気呼吸ボンベを着用したり、救急車等の車両と装備につい...
bottom of page