top of page
最近の学校生活


晴天の下、運動会が行われました
9月14日には、とてもよいお天気の中、運動会が行われました。開会式・閉会式は児童が進行し、各学年のダンスでは子どもたちが考えた振り付けを入れ、全校リレーは1~6年混合の「仲良し班」中心に行うなど、子どもたちの工夫やリーダーシップを生かした運動会になるよう練習を重ねてきました...
2024年9月18日


千国番所へ行きました(2年生)
生活科の学習で、歩いて千国番所へ行きました。千国番所は、千国街道(塩の道)の要所で、現在は千国の庄史料館も整備されており、小谷村の観光地として有名な場所です。 11日には2年生みんなで歩き、到着すると係の方に次々と質問していました。「番所はなんのためにあるんですか?」という...
2024年9月11日


石川商店へ買い物に行きました(あおぞら1組)
夏休みの個別懇談会中の「あおぞら菜園無人販売」の売り上げが1035円にもなり、大事なお金を握りしめて近所の石川商店へ買い物に行きました。教室では、数日前から「なんて言ってお店に入ろうか?」「買えるかな?買えないかな?」「いくら出せばいいかな?」などと言い、とても楽しみにして...
2024年9月10日
bottom of page