top of page
最近の学校生活


さつまいもを掘りました(1年生)
さつまいもを収穫しました。霜が降りて葉も土もどろどろになっていましたが、大きなさつまいもをたくさん収穫することができました。あまりの大きさに「掘るの手伝って!」「一緒に掘ろう!」という声が飛び交い、みんなで協力して掘っていました。28日(木)に2年生と一緒に焼き芋会を予定し...
2024年11月13日


仲よし旬間が始まりました
11月11日から仲良し旬間が始まりました。12日の朝には、校長先生から友達とのかかわり方についてお話がありました。友達の良いところを書く「なかよしの夜空」も始まり、あたたかい言葉が書かれた星がどんどん増えています。校長先生のお話にあった「人を暖める言葉」が飛び交うような仲良...
2024年11月12日


マリーゴールドで草木染めをしました(1年生)
各学年で、夏にきれいに咲いた学校花壇の花を片づけました。1年生は、その時に抜いたマリーゴールドを使って草木染めを行いました。最初に、様々な模様ができるように工夫しながらハンドタイルやガーゼを輪ゴムでくくりました。そのあと、鍋で40分ほど花を煮てから布を入れ、更に煮てからミョ...
2024年11月8日
bottom of page