top of page
最近の学校生活


保小中合同避難訓練がありました
もし災害が起きたときに、園児・小学生・中学生が集まり、スムーズに保護者の方への引き渡しができるよう、合同避難訓練を行いました。それぞれの一次避難が完了すると、二次避難として保育園児や中学生が小学校の体育館に集まります。小学校まで歩いてくるのに少し時間がかかりましたが、とても...
2024年11月22日


社会の学習で小谷温泉 山田旅館へ行きました(4年生)
14日に社会科「残したい伝えたい文化財」の学習の一環で,県の文化財に登録されている小谷温泉山田旅館の見学に行ってきました。江戸時代からの歴史に触れることができ,とても良い経験になりました。山田旅館をいかに次世代につないでいくか工夫を凝らしている山田さんのお話をたくさんメモを...
2024年11月15日


さつまいもを掘りました(1年生)
さつまいもを収穫しました。霜が降りて葉も土もどろどろになっていましたが、大きなさつまいもをたくさん収穫することができました。あまりの大きさに「掘るの手伝って!」「一緒に掘ろう!」という声が飛び交い、みんなで協力して掘っていました。28日(木)に2年生と一緒に焼き芋会を予定し...
2024年11月13日
bottom of page