top of page
最近の学校生活


焼き芋大会を行いました(1・2年生)
28日には、1・2年生が学校の畑で焼き芋大会を行いました。少し雨っぽいお天気でしたが、無事に火がつき、おいしい焼き芋ができ上がりました。芋が焼けるのを待っている間、1年生が普段お世話になっている2年生のために考えたレクを行いました。『ウオークラリー』や『逃走中』を一緒にやり...
2024年11月28日


全校で『逃走中』をやりました
児童会の企画で、2時間目休みに全校で『逃走中』を行いました。 『ハンター』は各学年2人ずつおり、塩の道公園と校庭には『牢屋』があります。1・2年生が玉入れの玉を牢屋の隣にある箱に入れたら1人復活でき、3~6年生は「復活カード」を見つけて牢屋に持っていけば1人復活できるという...
2024年11月27日


「神城断層地震から10年シンポジウム」に参加しました(5年生)
11月22日に白馬村ウイング21で行われた「神城断層地震から10年シンポジウム」に5年生が参加し、防災学習の成果を発表しました。5年生では、10年前の神城断層地震について、保護者にインタビューしたり、被害に遭った地区を回ったりしながら学習を深めてきました。学習の最初に行った...
2024年11月22日
bottom of page